Paike リリース情報

Paike Webアプリのリリース情報(19)2020.5.13

2020.5.12以降の主なupdate情報です。 皆さんから頂いたフィードバックをもとに、また使いやすくなりました! みなさんからたくさんのフィードバックをいただき、よりよいものとしていきます! みなさんのフィードバックだけが頼りです。一緒に、Paike(パイク)を創り上げていきましょう!
Paike リリース情報

Paike Webアプリのリリース情報(18)2020.5.11

2020.5.7以降の主なupdate情報です。 皆さんから頂いたフィードバックをもとに、また使いやすくなりました! まだまだ色々課題はたくさんありますが、みなさんからたくさんのフィードバックをいただき、よりよいものとしていきます! みなさんのフィードバックだけが頼りです。一緒に、Paike(パイク)を創り上げていきましょう!
Paike リリース情報

Paike Webアプリのリリース情報(17)2020.5.6

2020.5.1以降の主なupdate情報です。 皆さんから頂いたフィードバックをもとに、また使いやすくなりました! まだまだ色々課題はたくさんありますが、みなさんからたくさんのフィードバックをいただき、よりよいものとしていきます! みなさんのフィードバックだけが頼りです。一緒に、Paike(パイク)を創り上げていきましょう!
Paike Talk

2020.5.4 世界4か国、日本全国と繋いで第5回Paike Talk開催!

孫正義さんの出身校でもある超名門大学UC Berkeleyでビジネスを勉強する大学3年生Ananyaを迎え、福岡、台湾、ロサンゼルス、東京、インド、神奈川、バークレー、仙台、新潟、岡山、タイ、大分、大阪などから50名弱の方にご参加いただきました!
Paike News

Paike News(10) 5/4 Paike Talk オンラインではじめます。

シリコンバレーに人材を供給する超名門大学UC Berkeleyの大学生Ananya Donapatiとオンラインで繋ぎ、スタートアップが生まれる大学生活の実態に迫ります。孫正義氏が大学生活を過ごしたBerkeleyの大学生が今、何を学び、コロナの影響がある中でどのような大学生活を送っているのか、高校生インターンNaito Toranosukeをモデレーターに迎え、Paike Talkを開催します!!
Paike リリース情報

Paike Webアプリのリリース情報(16)2020.4.30

2020.4.24以降の主なupdate情報です。 皆さんから頂いたフィードバックをもとに、また使いやすくなりました! まだまだ色々課題はたくさんありますが、みなさんからたくさんのフィードバックをいただき、よりよいものとしていきます! みなさんのフィードバックだけが頼りです。一緒に、Paike(パイク)を創り上げていきましょう!
Paike

Attic Start Inc.の社名について

"Attic"とは、英語で「屋根裏」という意味です。Paike(パイク)は、Berkeleyのとある家の屋根裏からスタートしました。 屋根裏から世界を目指す気概を込めて、社名をAttic Startにしました。
Paike News

Paike News(9) 2020.4.9 Growth Pitchに出場しました

2020.4.9 Growth Pitchに出場しました。「Growth Pitch」とは、fgn.が開催する大企業や中小企業、 VC、メディアを対象としたスタートアップによるピッチイベントです。新しくテストローンチしたPaikeのWebアプリのデモをさせていただきました。
Paike News

Paike News(8) 2020.4.1 fgn.に入居しました

2020.4.1 fgn.に入居しました。fgn.は、豊かな未来を創造するアイデアを持ったスタートアップを支援する福岡市の官民共働型のアクセレーター施設です。Paikeは、fgn.を新たな拠点に、グローバルプロダクトになるべく頑張っていきます。
Paike

Paike News(7) 2020.3.28 Paike Webアプリ テストローンチ

ついに、2020年3月28日、創り上げたかったPaikeの原型とも言えるWebアプリをテストローンチしました。ただ、Paikeのサービスが「完成」したわけではありません。むしろ、雪だるまの、最初の雪玉を作る「核」ができたというイメージです。これから、皆さんのフィードバックを聴きながら、一緒に創り上げていきたいと思っています。
タイトルとURLをコピーしました