Paike Webアプリのリリース情報(16)2020.4.30

Paike(パイク)アップデート情報 Paike リリース情報

2020.4.30のアップデート情報

2020.4.24以降の主なアップデート情報です。
みなさまからいただいたフィードバックをもとに改善改修を行いました!

日本人<br>ユーザー
日本人
ユーザー

写真のupload画面にある「rotate」の意味がよくわかりません。
決定ボタンと勘違いしてしまいました。

Tommy
Tommy

フィードバックありがとうございます。
「rotate」は、「回転させる」という意味になります。
写真が縦横逆の場合等にお使いいただくためのボタンです。
より直感的にわかりやすいように、「rotate」ではなく、アイコンに変更しました!

日本人<br>ユーザー
日本人
ユーザー

Paikeはどんな会社が運営しているの?
会社の情報が見当たりませんでした。

Tommy
Tommy

フィードバックありがとうございます。
株式会社Attic Startが運営しております。フッター(一番下の帯の部分)の「About us」のページに会社の情報を記載しました。
会社の由来ももしよかったら一緒にご覧ください!

日本人エンジニアの方
日本人エンジニアの方

定期的にフィードバックに基づいて改修されているようですが、最新のVersionにどうやって更新をしているのですか?
最新の状態にするためにユーザーの方で何かする必要がありますか?

CTO Yama
CTO Yama

フィードバックありがとうございます。
特にユーザーの方で操作していただく必要はありません。
Exploreのページを見ていただいた時にVersion情報を確認して、自動で最新の状態に更新するようにしております。

アメリカ人ユーザー
アメリカ人ユーザー

○○さんのPassion shotが気に入りSay HelloをしようとしたらSing Upを求められ、Profile登録しました。しかし、登録完了後、Say Helloのボタンのページに戻れませんでした。

CTO Yama
CTO Yama

フィードバックありがとうございます。
Profile登録完了後、Sing Upをする前の画面に戻れるようにしました。

アメリカ人ユーザー
アメリカ人ユーザー

Passion shotの説明のところに、場所と国旗の記載があります。
ピンマークのアイコンになっていますが、この場所は、住んでいるエリア(Where Live)を指しているのですか?それとも、Paikeout Areaを指しているのですか?

Tommy
Tommy

フィードバックありがとうございます。
住んでいるエリア(Where Live)を示しています。
直感的にわかりやすいように、ピンマークではなく家のマークにしました!

PaikeTeam<br>メンバー
PaikeTeam
メンバー

Profile入力で、顔写真をUploadする枠のところが可愛くありません。
もっと可愛くしませんか?

Tommy
Tommy

可愛くしましょう!
ということで、スマイル😊マークにしました!

みなさんのチカラをお貸しください!!

今後、旅人、大学生、国際交流好きな人、英語を勉強している人、
いろんな人の声やフィードバックをたくさん吸い込んで、もっと大きく、みんなに楽しんでもらえる存在になりたいと思っています。

みなさん、一人ひとりの方からのフィードバックだけが頼りです。
どうか我々にチカラをお貸しください。
そして、Paike(パイク)を一緒に創り上げていきましょう
よろしくお願いいたします。

Paike Team一同

Tommy
Tommy

外国人旅行者と「好き」で気軽に繋がり、一緒に「好き」を楽しむサービス、Paike(パイク)に興味がある方は、ぜひ、のぞいてみてください😊
流暢な英語が喋れなくても大丈夫! 気軽に国際交流ができます!

ベータ版をついにテストローンチしました!
まだまだ色々課題はたくさんありますが、みなさんからたくさんのフィードバックをいただき、よりよいものとしていきます!
フィードバック、よろしくお願いします!!!
TwitterのDMまたはsupport@paikeout.comによろしくお願いします!

Paike
Let’s paike out! Experience the world. Make new friends.「好き」は共通言語、外国人と「好き」を一緒に楽しもう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました