Paike News(5) 2020.3.26 Paike TalkがNHKに取材されました

Paike Talk Paike News

Paike Talkってなに?

Paike Talk(パイクトーク)とは、
国際交流や留学、MBA、海外就労、語学学習などに興味のある大学生や社会人が参加する国際交流コミュニティです。

詳しくは、こちらの記事をご覧ください。

NHK取材に取材を受けました

先日、第4回Paike Talkの様子が、福岡市中央区の公式情報発信メディアである情報発信中央区(福岡市)に取り上げられたことをご報告させていただきましたが、実は、なんとNHKさんにも取材いただきました。


今回はPaike Talkがメインで取材されたわけではなく、Community ManagerのArisaが密着取材を受けました。
Arisaは大学生活を通して日韓間の国際交流活動等に取り組んできました。
こうした活動が評価・注目され、日韓関係の悪化やコロナ情勢の中、両国の学生や若者が何を考え、何を取り組んでいるのか、Arisaが密着取材され、その一環として、PaikeやPaike Talkも取材いただきました。

取材していただいた内容は2020年3月26日放送の「ロクいち!福岡」の「若者たち”いつの日か再び手を”」という企画で放送されました。

Paike Talk 3/26のNHK「ロクいち!福岡」で放映された様子
3/26のNHK「ロクいち!福岡」で放映された様子

NHK取材の様子

Paikeとの関係では、大きく3つの場面を取材いただきました!

○Paike Talk打ち合わせキャンプ
○第4回Paike Talk
○Arisa/Tommyの起業相談

Paike Talk 打ち合わせキャンプ

第4回Paike Talk前日に、スピーカーのシリコンバレーからきたアメリカン人エンジニア・起業家のNathan、モデレーターのYuki、Paike Talkの大学生サポーターとで、打ち合わせと懇親を深める目的で、油山のキャンプ場に行ってキャンプをしました!
そして、その様子を取材していただきました!

Paike Talk 3/26のNHK「ロクいち!福岡」で放映された様子
3/26のNHK「ロクいち!福岡」で放映された様子
Paike Talkの打ち合わせ・懇親キャンプ
打ち合わせ後みなで焚き火をしている様子

第4回Paike Talk

第4回は、サンフランシスコのSalesforceやシリコンバレーでエンジニアとして活躍し、現在は起業家としても活躍しているNathan氏を迎えて、英語で開催しました。
感染症対策のために、換気やアルコール消毒、マスク着用を徹底して開催し、その様子も取材していただきました。

第4回Paike Talkの様子
第4回Paike Talk@福岡スタートアップカフェ
第4回Paike TalkのNHK取材の様子
NHKの取材撮影の様子

起業相談

最後に、2人がよく行く福岡のゲストハウスHIVEさんでArisaからCEOのTommyが起業相談を受けている様子も取材していただきました。

福岡のゲストハウスHIVEさんはすごく素敵なゲストハウスです。
詳しくは、こちらの記事をご覧ください!

Paike Talk 3/26のNHK「ロクいち!福岡」で放映された様子
3/26のNHK「ロクいち!福岡」で放映された様子

今後のPaike Talk

Paike Talkは現在オフラインでの開催はコロナの影響でお休み中です。
近日中に、オンラインでの開催を予定しています。
興味のある方は、ぜひ、InstagramTwitterもフォローしてください!

Tommy
Tommy

外国人旅行者と「好き」で気軽に繋がり、一緒に「好き」を楽しむサービス、Paike(パイク)に興味がある方は、ぜひ、のぞいてみてください😊
流暢な英語が喋れなくても大丈夫! 気軽に国際交流ができます!

ベータ版をついにローンチしました!
まだまだ色々課題はたくさんありますが、みなさんからたくさんのフィードバックをいただき、よりよいものとしていきます!
フィードバック、よろしくお願いします!!!
TwitterのDMまたはsupport@paikeout.comによろしくお願いします!

Paike
Let’s paike out! Experience the world. Make new friends.「好き」は共通言語、外国人と「好き」を一緒に楽しもう。


コメント

タイトルとURLをコピーしました